令和からのサラリーマン大家日記

不動産賃貸業・投資・読書について気ままに語ります。

不動産屋さん訪問


2019年7月に一棟目の木造アパートを購入し、

ついに家賃収入が入りました!

 

早速一戸滞納がありましたが、保証会社による代弁返済が実施され、

収支の上では問題はありません。

家賃収入は全て貯蓄にまわすので生活にこれといった変化はありませんが、

本業の給料日以上に家賃収入の日が待ち遠しくなりました。

 

所持物件は築29年、2200万の木造アパートで借入は1800万、

購入時の諸費用は火災保険料、不動産取得税まで入れて200万程かかったので、

自己資金は600万使っています。

 

サラリーマン属性と初期投入費用(600万)から

もっと大きめの物件を狙えた事は事実ですが、

最初から借り入れを増やしてレバレッジを大きくかけるのに抵抗があり

妻とよく話し合った結果、

始めは失敗しても取り返せる規模で始めて、大家経験を積むことに重きを置きました。

 

 

さて、

一棟目を購入した時に手持ちの投資用資金をほぼ投入してしまったので、

手持ち資金はほぼありません。

所持アパートは積算評価は高くないので、現状債務超過状態。

手持ちの金融資産も大きくないので、あまり銀行からの借り入れは期待できません。

貯金フェーズであると自覚しております。

 

しかしながら、

今の私の状態で、

次の物件を購入するためには、いくら貯めれば、どんな物件を狙えるのか、

感触をつかむために、二つほど不動産屋さんを訪問してきました。

貯金の目標額を決めるのはモチベーションのキープに大事だと思います!

 

一つは、楽街で資料請求した業者さん。

一つは、先々週参加したセミナーで講師をされていた方の経営されている業者さん。

 

 

そこで頂いたアドバイスは、ざっくり以下のようなものでした。

1. まずはお金を貯めましょう。(ですよねw)

2. オリックス銀行さんならチャンスあり。ただし、新築、築浅。

3. 融資年数は 40年-築年数 程。住所は16号線以内で。

f:id:takashim521:20190928015942j:plain



なんとなくですが、

木造築10年、利回り9%、物件価格4000万程度、をひとつの目安に考えました。

 

その場合、最低でも購入諸費用込みで自己資金600万強が必要になりそうです。

 

 

 

貯金のスピードを上げるために、

固定費削減に向けた取り組みをスタートしました。

生命保険と、家族の携帯電話&通信費、ここを見直したいです。

 

少しづつ、取り組み紹介していければと思います。