令和からのサラリーマン大家日記

不動産賃貸業・投資・読書について気ままに語ります。

10年後の仕事図鑑

AI技術に関する本を読んで、

やっぱり気になったのがこれ。

 

10年後の仕事図鑑 (堀江貴史x落合陽一・著)

 

本屋に行けば、とにかく目につくこの本。

インターネットやデバイスの使い方が劇的に進歩している昨今、

お金持ちになるにも、時代の潮流を知っておくべきだと思います。

 

そもそも、

起業しよう!

じゃあ何しよう?

と考えたときに、今、いったい何ができるんだろうという思いもありました。

 

こういった本を読むときは、どうしても、子供のことも考えてしまいます。

正直サラリーマンの私を金持ちにするアイデアはあまり得られるものではありませんでしたが、

子供に対する、教育の在り方を見つめなおすことができたと感じました。

堀江貴史氏著の「多動力」でも共通することが多く語られていましたが、

 

「好きなこと」を徹底して追求する事

「個性」を伸ばす事

 

が心に残りました。

 

前回も書きましたが、学校が画一的にやってきた

年表を覚える

正確に計算する

みたいなAIが得意とするスキルは正直今後役に立たないのかなと

常識の無い私でもぼんやり理解できます。

 

うちでは積極的に、子供の好きを伸ばす事にしました。

中2の息子はデュエマ(カードゲーム)やクラロワ(ゲーム)が大好きなので、

じゃあ、せっかくだから動画にとってYouTubeにあげようって事になりました。

 

自ら発信して、フォロワーを増やす。

これは個人でもできますし、今後何をするにしても、

自己表現のスキルとフォロワーは大事だと思います。

 

このブログもそう。読書もそう。

金持ちになるための種を植えた(強い意志を持って宣言した)ので、

その水やり作業なんです。